羽曳野市 戸建て外壁塗装工事
今回のお客様のお宅は築20年3階建てです。
これまで一度も塗装されていなかったのでサイデイングのコーキングがあちらこちらと捲れている状態でした。
遠目でも傷んでいる箇所がわります。家のメンテナンスはよく10年毎とか言いますがなるべく早めに対処してあげればそれだけ抑えられる費用もあるか思います。
足場を組むと高さが際立ちます。上り下りだけでも大変です。
屋根の洗浄後の写真ですが、劣化した表層の塗膜やコケなどもきれいに取り除かれました。
シーラー塗装を2回塗り後です。さあこれから上塗りです。あと2回塗り重ねます。
真っ白!!今回はお客様の希望で遮熱塗料を塗りましたが、さらに反射率の高い白色を選ばれました。
なかなか白を塗っている家は少ないと思いますが、塗装していても遮熱で熱さを感じないので一定の効果はあると思います。
壁のコーキングから塗装そして付帯部分の塗装も順調に進みました。
どうですか? 工事する前と後の写真を見比べたら『ええっ! 同じ家⁈』と思うくらい奇麗になりました。
今回もいい仕事が出来ました。ありがとうございました。